新年のごあいさつ2025
新年あけましておめでとうございます。
皆さまにとって、2025年が幸多き一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。
旧年中は「わくわく教材ランド」にお越しいただき、誠にありがとうございました。多くの先生方や教育に携わる方々にご利用いただけたこと、深く感謝申し上げます。皆さまからいただいた温かいお言葉やご意見は、私にとって大きな励みとなりました。
本年も、さらなる成長を目指し、新しい挑戦を続けていきたいと考えています。
教材ネタの発掘活動として、本年、3つのことを考えています。
ベトナムへの再訪
昨年のラオス再訪では、多くの方々の親切にふれ、一個人としても一教師としても大きな収穫がありました。
今回は2度目となるベトナムを訪問し、フエやダナンなど未踏の中部地方を探索する予定です。ベトナムの文化や雰囲気に触れることで、国際理解に資する教材をさらに増やしたいと考えています。現地の歴史や生活文化に触れて国際理解に資する教材をまたひとつ増やしたいと思っています。
大阪万博の観覧
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに掲げる大阪万博では、SDGsに関連する展示や各国の新技術に触れることができそうです。AI、ロボット技術(ロボティクス)、再生可能エネルギーなどの分野での進展を体感し、次世代の教育に必要な知識や教材のネタやアイデアを得ることができればと期待しています。
また、万博の写真や映像、資料を活用し、生徒たちが万博の雰囲気を実感できる機会を提供できれば、子どもたちは未来や世界についてよりリアルに考えることができるのではないかと思います。
教材見本帳の冊子化
「わくわく教材ランド」の教材をパラパラと参照できるような教材見本帳の冊子化を計画中です。サイト内検索に加えて、机上にハンディな見本帳があれば、「次の課のcanに関する面白い活動はないかな…」や「春の学活で使えそうな活動はないかな…」といったときに便利です。
また、冊子の表紙にQRコードを設け、先生方からご意見やアイデアを直接送信いただけるようにします。
普段より「下敷き作成、校内ネットワーク保管、PTA活動のために教材を使ってもよいか」、「授業研や分科会で取り上げてもよいか」、「教材の写真を掲載してもよいか」などのお問い合せ、教材使用感の報告やお礼のお便りをいただき大変うれしく存じます。先生方からのご意見やご感想は、教材作成・サイト運営において貴重なヒントとなっております。
今後、実際に授業で使った教材の使用感や生徒の反応、改良のために施した修正などの情報をより手軽に送信できるようにすることで、よりフィードバックを充実させ教材の改良につなげたいと思います。
教材見本帳が完成しましたら、ぜひご活用いただければ幸いです。
「わくわく教材ランド」では、これまで以上にわくわくするような教材の創作に取り組み、子どもの目が輝くような授業に貢献できるよう努めてまいります。引き続き温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2025年 元旦
林 鳴鶴
お便り・ご意見・ご質問・ご感想はコチラから
「わくわく教材ランド」へのメッセージをお待ちしております。
本ブログも新装5年目となりましたので、そろそろプロフィール・ページも備えようと思います…。
ご質問など、お気軽にお送りください(^-^)/