2020/09/13 (^-^)
「現地の人の習慣や文化の善しあしを、日本で育った自分の物差しで判断してはいけない」
中村哲医師の言葉。
2020/09/12 (^-^)
やっと少しだけ涼しくなりました。秋の夜を創造的な時間にしたい。
2020/09/11 (^-^)
たゆまざる歩み恐ろし蝸牛。
2020/09/10 (^-^)
食欲の秋。減量の秋。
2020/09/9 (^-^)
読書の秋。
2020/09/8 (^-^)
時間外に仕事をする時間はどのくらいかというお尋ねがありました。
今年度は、朝90分と夜90分の3時間ほどですね。この3時間は毎日確保しています。
6:30出勤で始業前に90分、帰宅後の就寝前9:00~10:30の90分。
2020/09/7 (^-^)
台風一過の青空の元、気持ちよく散歩しました。
2020/09/6 (^-^)
風の音を聞きながら教材の整理をしました。
作ったことさえ忘れている教材を掘り起こす作業も一興です。
2020/09/5 (^-^)
家の大掃除。
2020/09/4 (^-^)
台風に備えて家回りの掃除をしました。
2020/09/3 (^-^)
九州には大型の台風が近づいています。
台風の表現を扱った記事をリライトします。
2020/09/2 (^-^)
明日より、全クラスで毎週50問ずつBB500語の単語テストを進めることにしました。
2020/09/1 (^-^)
2つの台風の動きが気になります。
2020/08/31 (^-^)
9月が始まります。2学期は運動会に文化祭に修学旅行に…、行事盛沢山。
台湾の学校との交流授業も。密度の濃い学期になりそうです。
「私は誰でしょう」クイズ、アップしました。
秋が近づいてきたので、桜満開PJ(全国公立入試マラソン)の準備に入ろうと思います。
全国津々浦々の入試問題を印刷するのに時間がかかります。
「私は俳人」アップしました。
「私は友人代表」構想中。第三者(友人)を描写する活動。
「私は就活生」構想中。canで自己の能力をアピールする活動。
毎日10000歩以上歩くようになって、より気持ち良く入眠できるようになりました。
「私は誰でしょう」クイズ、ほぼ完成。ネイティブチェック中。
Hint1: I am a country.
Hint3: I live near New Zealand.
近日中に公開します。
「人生は、大型客船のようにゆっくり、でも確実に方向転換していくもの」
英語学習やブログ運営にも融合できるので充実した時間になりそうです。
1日1時間程度。三日坊主にならぬように…。
一国二制度の約束がこんなにも簡単に反故にされるとは夢にも思っていませんでした。
近々、お届けできると思います。
どこから手をつけてよいか考えているうちにもう夏休みの半分が終わろうとしている。
2020/08/11 (^-^)
アクティブ・ラーニングで最も大切な要件は何だと思いますか?
私は「わくわく感」だと考えています。学習活動は誰かがわくわくするようなものでなければならないと考えています。誰かがわくわくしていれば、そのわくわく感は、どんどん周囲に広がるでしょう。そういう意味で、私は教師として「わくわくするような授業」を目指したいと思っています。
「わくわく感」は、能動性(やって見たい!)・相互性(友だちと共有したい、楽しいから一緒に取り組みたい、力を合わせて調べたい)・自己表現(伝えたい)・持続性(もっと知りたい、もっとやりたい)のいずれにもつながるものではないでしょうか。
同様に考える先生方が「わくわく」と「教材」という2つのキーワードで検索してくれることを期待しながら、これらのキーワードで検索したときに1番最初に表示されるサイトを目指しています。現時点では、約 9,270,000 件中の3番目に表示されます。
2020/08/10 (^-^)
久しぶりに川釣りに行きました。田舎の川のせせらぎを聞きながら竿を振ると平和な気持ちになります。
一方、香港では周庭さんが逮捕されました。
2020/08/09 (^-^)
今日もDQのオンラインコンサートを楽しみました。
コンサートホールで楽しめる日が早く戻ってくることを祈ります。
すぎやまこういち氏には長生きしてほしいです。
2020/08/08 (^-^)
夏休みのすることリストを作りました。着々と進めていきたいと思います。
ちなみに、毎年、子どもにも作らせています。
2020/08/07 (^-^)
昨日、文科省が衛生管理マニュアル更新しました。
これにより救われる教員が一定数いると思われます。
2020/08/06 (^-^)
平和集会、平和授業。お疲れさまでした。
今日が終業式だった学校もあったようです。短い夏休みの始まりですね。
それでも貴重な「まとまった時間」をうまく活かしたいと思います。
2020/08/05 (+-+)
旅のない夏になりそうです。
2020/08/04 (+-+)
自身が本当に学びたい内容、深めたいと考える内容にフォーカスしてじっくり学べる場になれば意味のある制度になるかも。教員免許更新講習。
2020/08/03 (^-^)
大学時代の第二外国語でドイツ語なんてとらずに中国語にしておけば良かった。
2020/08/02 (^-^)
早速ビブリオバトルのワークシートの作成にかかりました。
台湾の学校との交流を想定して中国語でも理解できるワークシートにしようと思います。
2020/08/01 (^-^)
8月も元気に生きましょう。
ビブリオバトルの映画版をシネマトバトル(CINEMATOBATTLE)と名付けました。
映画であれば海外の学校との交流でも共通の話題として扱いやすそうです。
2020/07/31 (^-^)
『天使がくれた時間』のティア・レオーニが美しすぎる。
この映画の中でドキッとした台詞。
「絶対遅れないでね。お迎えが最後になると子どもはすごくみじめなの。」
2020/07/30 (^-^)
ここ数年、この時期には秋の文化祭に向けて英語劇の構想に入るのですが今年はどうしようかな…と迷っている状況です。どの行事も規模を縮小しているので劇の実施自体が可能かどうか。
2020/07/29 (@-@)
新コロナの広がりが心配です。再度の臨時休校に備えて準備をしておく必要がありそう…。
2020/07/28 (^-^)
今、1年生の英語では複数形を扱っています。フルーツバスケットに自由にフルーツの絵を描かせてI have two bananas.というように複数形を使わせるワークシートを作ろうと思っていたのですが時間がなくて断念…、結局、動物の写真を見ながら練習する活動にしました。
ちなみに、2年生はThere is~を扱っていますが、以前やった「My Dream Room」エッセーが盛り上がったので今年もやろうと考えています。実際の部屋ではなく、夢の部屋を描く活動です。There is a 60 inch TV in my room.とかThere is a king-size bed in my room.などと書きたくなる。
2020/07/27 (^-^)
何でも屋以上に何でも屋な職業。
2020/07/26 (^-^)
せめて連休最終日の午後に休みらしいことをしたいと思い川釣りに行きました。
そして美味しくいただきました。
2020/07/25 (^-^)
毎日書けない毎日ノート。
2020/07/24 (^-^)
韓国ドラマ「チャングムの誓い」を見たことはありますか。断然おもしろいです。
2020/07/23 (^-^)
Where there is a will, there is a way.
2020/07/22(*-*)
連休と言えども連休ではない。
2020/07/21 (^-^)
そろそろ8/6の平和授業の準備も始める時期ですね。
2020/07/20 (^-^)
例年であれば夏休みに入る時期です。夏休みの短縮は残念です。
これは本当に子どものためになることでしょうか…。
2020/07/19 (^-^)
昨日から今日にかけて数件のミーティング。
今後のオンライン合同授業の構想や計画について台湾、タイ、シンガポールのメンバーと意見交換しました。
それにしても一昔前は、外国への連絡は高額の国際電話料金を支払う必要がありました。今ではLINEやFACETIME, ZOOMがお金をかけずに手軽に使える。
ミーティングや授業にこれを使わない手はないですね。
【募集】日本語が話せる台湾・韓国のサポーター・メンバーを募集しています。文化交流や教材作成に興味のある人はお声掛けください。<本ページ最下部のフォームよりお願いします>
2020/07/18 (^-^)
九響が定期演奏会を再開。今日の新聞の中ではもっとも嬉しい記事でした。
2020/07/17 (^-^)
先ほど志村けんがテレビで「好きなことをやり続けることが大事だ」と言っていました。
いい言葉だなぁと思いました。
2020/07/16 (^-^)
構想中だった「英単語定義クイズ」(PowerPoint)の作成に着手しました。
例題:What is an animal that looks like a horse but has black and white lines all over its body?
2020/07/15 (^-^)
台湾で食べた小籠包が懐かしい今日この頃です。
一日も早く新コロナの終息を願います。
2020/07/14 (*-*)
今年は新コロナの影響でどの地域でも夏休みが短縮され、大きめの教材作成や教材研究が難しい状況ですね。じっくり教材研究する時間がほしいです。
2020/07/13 (^-^)
毎晩、お風呂上りから就寝まで残務や教材づくりをしていますが、ドラマ「愛の不時着」が仕事の邪魔をします。娘が見ているのですが、結構面白くて目が向いてしまいます。韓国ドラマらしく何もかもが現実離れしています…。
2020/07/12 (^-^)
2020/07/11 (^-^)
ここ数か月構想を練っていた「SDGsトピックカード」の作成にやっと着手しました。カードデザインが概ね終わったので、これから質問を考えていきます。
1つの質問と1つの事実が書かれたカードを引きながら社会の課題について思いを交流できるものを考えています。
例えば、カードには<質問「おいしいコオロギのお菓子があるそうです。あなたは食べてみたいですか。」(上段)、事実「今後、人口増加に伴い昆虫食の研究が進められています。すでにコオロギを原料とした食品がいくつかの国で販売されています。」(下段)と書かれている。
正解はなく、「絶対、食べたくない。」、「へ~、一度食べてみたいな~」といった感じでおしゃべりを楽しみながら社会の課題や今起こってることについて知ることができるものです。
2020/07/10 (*-*)
家族が寝たので、これから期末テスト作ります。
2020/07/09 (^-^)
「英文法の整理と演習」のページのリンクを修正しました。
どこの誰かはわかりませんが、今夜ミャンマーからブログを見てくれた方がいました。外国でも読んでくれる人がいて嬉しいです。ຂອບໃຈ(^-^)
2020/07/08 m(_ _)m
「国旗カード」のイラク国旗が旧国旗になっているとのご指摘があり、国旗カードの修正を行いました。ご指摘ありがとうございました。
現国旗は、旧国旗に似ていますが旧政権の理念を表す3つの星がなくなっており文字のみのデザインになっているということです。
国旗ってストーリーがあるから奥深くて面白いです。国旗を扱った教材をつくるとき、ついつい資料本に目をとられて遅々として作業が進みませんでした。
子どもも国旗には興味津々です。ぜひ「国旗カード」をクラスに備えてあげてください。
2020/07/07 (- -)
空を眺めましたが星が見えませんでした。
2020/07/06 (^-^)
重要熟語120選の熟語のすべてに空欄補充問題をつけてアップしようと思います。同時進行している作業が多々あるので少し時間がかかりそうですが完成したらアップします。
重要熟語120選のリストはクイズレットでご覧になれます。
2020/07/05 (^-^)
「英文法の整理と演習」に関して利用許可のお問合せを頂きました。ご活用ありがとうございます。多くの学習者に使っていただけると嬉しいです。
「英文法の整理と演習」に関しましては、今後、演習部分もプリント(紙媒体)化してアップする予定です。また、クイズレットに学習セットを作る予定です。今しばらくお待ちください。
2020/07/04 (*^-^*)
今日はアメリカの独立記念日。
独立記念日と言えば「大草原の小さな家」ファンはあるエピソードを想起するに違いありません。
【大草原の小さな家/シーズン5第5話「なつかしの故郷へ/前編」/There's No Place Like Home:Part 1】
独立記念日が間近に迫るなかローラたちがウォルナット・グローブにいたときのような花火大会を計画する痛快なエピソード。今夜は、これを見ながら記事を書きます。
2020/07/03 (. .)
夏休みがはじまらない7月が始まりました。なにか不思議な気持ちです。
週末は明け方まで教材づくりをしています。そして頑張ったご褒美にセブンのイタリアンプリンをいただきます。
2020/07/02 (^-^)
「クイズレットの学習セット」を近々アップします。作業を進めています。
2020/07/01 (^-^)/
毎日ノートに、サイトの新着情報や近況を記すことにします。ときどき覗いていただけると嬉しいです。
記事にあげるまでもない小さなことや個人的なことはこのページに記そうと思います。
今日から、レジ袋(プラスチック製買い物袋)の有料化がスタートしました。レジ袋の削減といってもプラスチックゴミの削減にどれだけの効果があるかわかりませんが、一歩踏み出すことは大事なことだと感じます。
エコバッグを買って、積み重ねてきた小さな罪悪感から解放されたいと思います。
フィードバックのお願い
どの教材をどんな場面でどんな風に使ったか、生徒の様子はどうだったかなどの簡単なご報告をいただけると嬉しいです。