初めてラオスの首都ビエンチャンに足を踏み入れた。
移動中にどこか懐かしいデザインのバスが目に入った。若草色に緑のラインが入ったバス。そう、京都でお世話になった市バス。
最初はデザインを真似たのかと考えたが、ビエンチャンのバス公社を見学して謎が解けた。このバスは、まさに京都の市バスそのもので京都市がビエンチャンに贈ったものだという。
前面のプレートには“From Kyoto, Japan”と記されている。
JICA(国際協力機構)はラオスに対する支援の一環として、同公社のバス網の改善を支援している。運転手の待遇を改善したり、路線を整理したり、時刻表を作ったりしながら市民にバスの良さをPRすることで徐々に乗客数を増やしている。
アンケートによれば、公共交通が渋滞の削減に有効で環境に良いということを9割の人が知っていた。また、ほぼ全員が今後バスを使いたいと回答した。
異国の地でこのようなエキサイティングなプロジェクトが動いていたことを知って驚いた。
JICAウェブサイト:https://www.jica.go.jp/project/laos/020/news/20180111.html
注目の記事をPICK UP♪
Twitterでフォロー
Follow わくわく教材ランドオススメの記事
「英語スゴロク」用のフォト(ラオスの様子)
「英語スゴロク」用に作成した情報付き写真です。 PHOTO(フォト)のマスにとまったらフォトを1枚引き抜き、その写真を3つの英文で説明しなけ...
順調なスタートを切るための学級担任セット20<年度初め版>
新年度になりました。 この時期になると初めて学級担任をした頃のほろ苦い思い出がよみがえります。新しい土地で不安を抱えながら、年度初めの準備で...
トーク系の活動で便利!快適な会話のための『快話5原則』掲示ポスター
トーク系の活動で便利!快適な会話のための『快話5原則』掲示ポスター トーク系の活動に使う掲示用マナーポスターです。 最近、「人間関係づくりプ...
「比較」の整理と演習
比較の整理 PDFでダウンロードする 比較の演習 〔 A 〕短い形容詞・副詞の最上級・比較級の演習(E型) 1.次の英語を日本語に訳しなさい...
「誉」と「喝」のイメージ
「誉」と「喝」のイメージです。 帰学活などで「あっぱれ!」、「かぁーつ!」と叫びながら楽しく1日を振り返るのも一興です。 サイズを調整したい...
掲示物の交換が容易になる「掲示用ファイル」の作り方
テープ類や画鋲を使わずに掲示物の交換ができる「掲示用ファイル」 初任校で先輩の先生がフラットファイルを使って上手に掲示物を掲示していました。...
助動詞can、現在進行形、過去形の文の否定文・疑問文〔演習〕
助動詞can、現在進行形、過去形の文の復習をしよう 助動詞can、現在進行形、過去形の文において、それぞれ正しく否定文と疑問文をつくることが...
担当国のポスターをつくりプレゼンする活動「私はツアープランナー」
「ツアー=旅行」+「プランナー=計画者」=ツアープランナー あなたは、ツアープランナーとして自分の担当する国の魅力を伝えるポスターを作り、そ...
サイト内検索
最近の投稿
- 子どもたちの自発的な思考や表現を引き出す小活動「君は月に何を見るか」 2024年9月14日
- 「世の中を知るための手掛かりになる数字」の掲示〔完成品〕 2024年9月11日
- 毎月の初日がちょっぴり楽しみになる「今月のクイズ」全12題・完成品 2024年9月8日
- 「こんな姿で私は卒業したい」(目指す卒業生像)を共有する活動 2024年9月1日
- タイ&ラオス旅日記2024<第12日目>/Daily Travel Report: Day12(最終日) 2024年8月21日
教材図鑑
プロフィール
林鳴鶴(はやしめいかく)
子どもたちが世界に羽ばたく日を思い描きながら、エス・トリプル・イー・ディー教材(SEEED)の創作に取り組んでいます。シンプル(Simple)でありながら、わくわくするような(Exciting)、効果的で(Effective)、効率的で(Efficient)、奥行きのある(Deep)教材づくりを目指しながら、子どもたちが包摂的な集団・地域・国・世界を目指す大人になるための支援につなげたいと考えています。