注目の記事をPICK UP♪
クイズ発表会のための「クイズ進行シナリオ」
スポンサーリンク

中学生に対してのクイズ発表会

6年生の学年末、これまでに習った単語や表現を使って3ヒント版の「私は誰でしょうクイズ」を作成しました。

味わい深いクイズが完成。下のスライドは一例(児童名は仮名)です。

パワーポイントのクイズテンプレートはコチラの記事からダウンロードできます。

せっかく作ったクイズを披露する場がほしいと考え、隣接する中学校の1年生に対してクイズを発表することにしました。

パワーポイントを使ったクイズ番組風の発表会を予定しています。

司会者と出題者の口述を1枚のプリントにまとめましたので、本サイトの「私は誰でしょうクイズ」をご利用の方は、こちらも併せてご利用いただければと思います。

クイズ発表会のねらい
発表会に向けてモチベーションがアップ高めさせ、集中した状態で何度も自分のクイズや進行の口述を練習させることができる(ドリル効果)
一生懸命に作った自分のクイズを発表する活動(発表会)は協働性が高く、双方向的なコミニケーションの場となる
お互いのクイズの楽しむことにより認め合いの場になる

クイズ発表会の口述

Hello, welcome to our class.
私たちの授業へようこそ。

Today we will give you some quizzes.
今日は、私たちがクイズを出します。

The quizzes are called, “Who am I?”
「私は誰でしょう?クイズ」です。

We will give you three hints.
3つヒントを出します。

Please think about ‘who’ or ‘what’ I am.
私が何者か、それが何か、を考えてください。

OK, now let's start.
それでは、始めましょう。

Please enjoy the quizzes.
どうぞクイズをお楽しみください。

出題者の口述
自分の<QUIZ>を読む。
Hint1-*****
Hint2-*****
Hint3=*****
Who am I?
私は誰でしょう。
Please raise your hand if you know the answer.
答えがわかったら手をあげてください。答える人:Are you *****?
正解の場合→ Yes, I am.
不正解の場合→ No, I am not.◎正解者が出るまで数名を指名するThe answer is ●●.
答えは、●●です。
Let's move on to the next question.
次の問題に移りましょう。

Did you have a good time?
お楽しみいただけましたか。

Thank you for joining us today.
今日は参加していただきありがとうございました。

See you next time.
また次回お会いしましょう。

以上の口述をA4サイズプリントにまとめました。下のイメージをご確認ください。

「クイズ進行シナリオ」のイメージ

進行シナリオ画像
小学生向けなので平易な英語で作成しています。

 

〔  〕には、担当児童(生徒)名を入れます。

司会を立てて1人の児童に進行させてもOKですが、数名で口述を分担してもいいと思います。

1文の口述でも、進行の一端を担うことでより大きな達成感につながることもあります。

「クイズ進行シナリオ」ダウンロード DOWNLOAD

『クイズ進行シナリオ』をダウンロードする〔PDF〕

これは、下記の「私は誰でしょうクイズ」の発表会で使うことを想定したプリントです。

 

 

スポンサーリンク

Twitterでフォロー

オススメの記事