ラオスの子どもたちは天真爛漫だった。
彼らは実によく家事の手伝いをする。井戸への水汲み、食事の準備、食器洗い、小さい子どもらの子守りなどは、子どもに与えられた日常的な仕事だが、同時にこの国で生き抜くための準備のようにも思われた。
ある少女はミシンを上手に使いながら、学校で使う黒板消しを作っていた。自分の教室に持っていくのだ。
学校は質素な建物で、校舎の前にタイヤのホイルが紐で吊るされていた。子どもの説明によれば、授業の始まりを知らせるために教師がチャイム代わりにこれを叩いて合図するのだとか。
夏場になると、近所の小川やメコン川がお風呂替わりになる。夕刻になると子どもたちは歩いて川に向かう。誘われるまま私も子どもたちと一緒に茶色く濁ったメコン川で入浴を楽しんだ。
風呂帰り、酒場で子どもとビリヤードに興じている青年は私です。昔の。
注目の記事をPICK UP♪
- 旅の写真館黄金に輝くシュエダゴン・パゴダ(ミャンマー)2019年6月25日
- 人間関係づくりおしゃべりを楽しむシンプルな活動「二者択一の心」人間関係づくり2021年9月1日
- 仕事効率化順調なスタートを切るための学級担任セット20<年度初め版>2020年4月1日
- 教材図鑑担当国のポスターをつくりプレゼンする活動「私はツアープランナー」2021年8月16日
- ALT関連私は名探偵2019年9月29日
- 教材図鑑楽しく取り組めて学習効果大「英語スゴロク〔AB標準版〕」【保存版】2021年6月13日
- 学級経営「春の雪解けスゴロク」(スマイルスゴロク)でアイスブレーク2020年4月5日
- 旅の写真館チェンマイで見た匠の技(タイ)2019年6月29日
Twitterでフォロー
Follow わくわく教材ランドオススメの記事
「めあて・ふり返り」&「課題・まとめ」のカード・マグネットシート
「めあて・ふり返り」&「課題・まとめ」のカード・マグネットシート 授業の流れをわかりやすくするために黒板に貼って使うためのカード・マグネット...
自分の街の魅力をアピールする活動『私は観光大使』<小学校版>
オンラインで容易に外国の人々とつながれる状況を活かす 前倒しで進められるGIGAスクール構想によってICT環境が向上したことから、多くの学校...
アシスタント・ティーチャー・カード
「アシスタント・ティーチャー・カード」を作ろう 授業の中で、早く作業が終わった生徒に他の生徒のサポートをお願いする場面があると思います。そん...
「一般動詞(過去)」の整理と演習
一般動詞(過去)の整理 PDFでダウンロードする 一般動詞(過去)の演習 1.次の英語を日本語に訳しなさい。 □(1)I played th...
覚えたら必ず役立つ暗唱例文「比較」<E型:-er/-est>〔BECS/SQS〕
教材イメージ 「比較」<E型:-er/-est>の暗唱例文 <英文> ① Kenta is younger than you. ② Your...
アンケートによる授業改善〔アンケート・テンプレート〕
授業アンケートの客観的データから授業改善につなぐ おもしろいもので、楽しそうに授業を受けていても実はそんなに好きではなかったり、逆に口ではイ...
<NC3-L06>レッスン別の重要表現を含む暗唱例文シート「鬼に金棒」
教科書の各単元(レッスン・プログラム)から熟語&イディオムを中心に重要な20の表現をピックアップして例文と共にまとめたボキャビル用シ...
冬休みの思い出や新年の抱負を書かせるプリント・テンプレ〔担任セット〕
教室で「冬休みの思い出と新年の抱負」を共有する掲示 冬休み明けの定番の掲示ですが、冬休みの思い出と3学期の抱負などを記入するプリントです。 ...
サイト内検索
最近の投稿
- 「世の中を知るための手掛かりになる数字」の掲示〔完成品〕 2024年9月11日
- 毎月の初日がちょっぴり楽しみになる「今月のクイズ」全12題・完成品 2024年9月8日
- 「こんな姿で私は卒業したい」(目指す卒業生像)を共有する活動 2024年9月1日
- タイ&ラオス旅日記2024<第12日目>/Daily Travel Report: Day12(最終日) 2024年8月21日
- タイ&ラオス旅日記2024<第11日目>/Daily Travel Report: Day11 2024年8月19日
教材図鑑
プロフィール
林鳴鶴(はやしめいかく)
子どもたちが世界に羽ばたく日を思い描きながら、エス・トリプル・イー・ディー教材(SEEED)の創作に取り組んでいます。シンプル(Simple)でありながら、わくわくするような(Exciting)、効果的で(Effective)、効率的で(Efficient)、奥行きのある(Deep)教材づくりを目指しながら、子どもたちが包摂的な集団・地域・国・世界を目指す大人になるための支援につなげたいと考えています。