注目の記事をPICK UP♪
ハロウィーンを楽しもう!
スポンサーリンク

ハロウィーンとは?

ハロウィーンとは、万聖節(11月1日)の前夜祭にあたる行事で、10月31日に行われます。万聖節とは、もともとは数千年前の古代ケルト民族の祭り(1年の終わりを10月31日として、その夜を「死者の祭」としていた)がキリスト教に取り入れられたもので、キリスト教の祝日のひとつです。

あらゆる聖人を記念するこの祝日は、日本で言えばちょうど「お盆」のようなもので過去に亡くなった人もこの日にはよみがえると考えられています。

ハロウィンに仮想したり、カボチャ提灯を作ったりするのは、辺りを徘徊する悪霊たちを驚かせるためですね。

アイルランド系の移民らによって持ち込まれた習慣であるにも関わらず、今ではアメリカでも大々的にハロウィーンを祝うようです。

街は、カボチャ提灯、黒猫、骸骨、クモやクモの巣などで飾られます。ハロウィーンの夜、子ども達は色々な仮装をして、近所の家を訪ねます。この時「Trick or Treat(お菓子をくれないとイタズラするぞ)」と言って、お菓子をねだります。

大人も仮装パレードやパーティー、教会の行事やお祭などに参加してハロウィーンを祝います。

将来の結婚相手を知る方法

ハロウィーンにまつわる面白い言伝えがあるので紹介します。

■ハロウィーンの真夜中にリンゴを食べると…
ハロウィーンの真夜中にリンゴを食べてから後ろを振り向かずに鏡を覗くと、そこに将来の伴侶の面影がうつる。

■ハロウィーンの夜にT字形にくつを脱ぐと…
ハロウィーンの夜、若い娘が靴をT字形に脱いで歌を口ずさみながら後ろ向きのまま一言も口を開かずにベッドに入ったら、夢の中で未来の夫に会える。

ということらしいです。興味がある人は試してみてはいかがでしょう。未来の伴侶がわかるかも。コワ~イ。

なぜカボチャ提灯なのか?

カボチャ提灯(Jack-o-lantern)を作る習慣はアイルランドの伝説に因んでいます。次のような伝説です。

大の酒好きで詐欺師で乱暴者という悪名高いジャック(Jack)という男がいた。

悪魔が魂を取ろうとやって来た時、彼は悪魔をだまして木に登らせます。ジャックは木の幹に十字架を彫り、悪魔が降りてこれないようにしました。そしてジャックは悪魔に「二度と彼の魂を取らないこと」を約束させ、木から降ろしてやります。

ジャックが死んだ後、彼は日頃の悪行により天国には行けませんでした。

そこで地獄に行こうとしたのですが、門番に例の悪魔がおり、「お前からは魂を取れぬ」と地獄にも入れてもらえませんでした。寒くて暗い道を戻らなければならなくなったジャックに悪魔は少しの残り火を渡したのです。この残り火は、簡単に消えないように中身をくり抜いた「かぶ」の中に置かれました。

これがJack-o-lantern(ジャックの提灯)の始まりになりました。アイルランド人は当初、かぶを使用していましたが、アメリカに移住して来てからはカボチャが豊富にあったのでこれを使うことにしたということです。

カボチャ提灯コンクール

クラスでかぼちゃ提灯のイラストコンクールはいかがですか。

スポンサーリンク

Twitterでフォロー

オススメの記事