表現の記事一覧
興味のあることについて新聞記事を書く活動 今年度の学級掲示を振り返りながら、新年度に向けての方向性を検討する時期です。来年度、試してみたい活動をひとつワークシート化したのでアップしておきます。 生徒が、身近な出来事や話題について記事を書き、掲示または発表する活動です。 創造的でやりがいのある小活動になるのではないかと期...
サイト内検索
最近の投稿
- 【プロンプト:学習支援】音声モードによる「一問一答形式」の英会話トレーニング 2025年2月1日
- 【プロンプト:学習支援】連続正解を目指す英単語ゲームで「英単語キング」を選出する 2025年2月1日
- <プロンプト:文章作成>生徒のアイデアを反映した物語の作成+イラスト生成+音声化〔保存版〕 2025年1月29日
- <プロンプト:文章作成>「鬼の物語」を生成して節分特別課題を作成する 2025年1月27日
- <プロンプト:文章作成>「旅行の雑感」や「旅先から届く手紙」を作成する 2025年1月25日
教材図鑑
プロフィール
林鳴鶴(はやしめいかく)
子どもたちが世界に羽ばたく日を思い描きながら、エス・トリプル・イー・ディー教材(SEEED)の創作に取り組んでいます。シンプル(Simple)でありながら、わくわくするような(Exciting)、効果的で(Effective)、効率的で(Efficient)、奥行きのある(Deep)教材づくりを目指しながら、子どもたちが包摂的な集団・地域・国・世界を目指す大人になるための支援につなげたいと考えています。