未知の国について学び、新しい世界を発見するクイズ活動<ジョイフルワーク1・トリビア編>
これまでのクイズテンプレートを使いながら、未知の国について学べる「新世界発見クイズ」シリーズを作り進めています。
今回は、1年生が使っているジョイフルワーク1(新学社)の読み物コーナーの話題から10題のクイズを作りました。学期末、学年末の締めくくりに楽しいクイズ活動はいかがでしょうか。
パワーポイントを使い、ボタンを押すだけでクイズ活動を進められるように作られています。
新世界クイズ〔ジョイフルワーク1・トリビア編〕の問題<スライド>
新世界クイズ〔ジョイフルワーク1・トリビア編〕の解答シート
新世界クイズ〔ジョイフルワーク1・トリビア編〕の問題<テキスト>
【第1問】
アメリカは50の州を持つ大国で、東のニューヨークから西のハワイまで約8000kmある。そのアメリカの面積は、日本の約何倍か。
A. 8倍
B. 10倍
C. 25倍
D. 75倍
【解説】正解 C. 25倍
アメリカ合衆国は、本土48州にアラスカ州、ハワイ州を加えた全50州から成る。国土面積は962.8万㎢(世界第三位)で、日本の国土の約25倍。西海岸に位置するカリフォルニア州が、日本とほぼ同じ大きさで、およそ3880万人(日本の全人口の約3分の1)が暮らしている。
【第2問】
アメリカの州の中でも特に様々な人種が集まり独自の文化を持っている50番目の州は何州か。雄大な自然と温暖な気候を有する。
A. ハワイ州
B. ネバダ州
C. フロリダ州
D. テキサス州
【解説】正解 A. ハワイ州
ハワイ州は、太平洋に位置する州で、州都はオアフ島のホノルル市。アメリカ50州の中で最後に加盟した州である。
ハワイ島、マウイ島、オアフ島、カウアイ島、モロカイ島、ラナイ島、ニイハウ島、カホオラウェ島の8つの島と他の小島からなる。
<ハワイの動画>
【第3問】
アメリカ国旗である星条旗の星の数50は現在の州の数を表す。赤白13本のストライプは独立時の州の数を表す。線の白色は独立を、線の赤色はある国を象徴している。ある国とはどこか。
A. フランス
B. イギリス
C. 日本
D. ドイツ
【解説】正解 B. イギリス
アメリカの初代大統領のジョージ・ワシントンは当時の米国旗の持つ意味について、「星は天を、赤は母国である英国を、白はイギリスからの独立を表す。」と言ったそうです。
現在のアメリカの公式の国旗の説明とは一致していません。
【第4問】
ダチョウに次ぐ大型の鳥で、国鳥としてオーストラリアの国章にカンガルーと共に描かれている動物は何か。
A. ハゲワシ
B. ハヤブサ
C. ウォンバット
D. エミュー
【解説】正解 D. エミュー
エミューは、二足歩行するいわゆる「飛べない鳥」の一種。
【第5問】
表情が笑顔に見えることから「世界一幸福な動物」と呼ばれ、ピカチュウのモデルとも言われるオーストラリアの有袋類の動物は何か。
A. ウオッカ
B . クオッカ
C. オッカサン
D. コアラ
【解説】正解 B. クオッカ
【第6問】
基礎教育(義務教育)9年、中等教育(高校)3年で、日本とよく似た教育制度をもち、授業が半日である国はどこか。大学進学率も高く、放課後に塾に通う人がいる点も日本に似ている。
A. フランス
B. 韓国
C. タイ
D. ブラジル
【解説】正解 D. ブラジル
近年,ブラジル国内でも,受験競争が厳しくなっており,子供を高校までは私学のレベルの高い学校に通わせたり,放課後の塾に通わせたりして,一流大学を目指す家庭も多く見られます。浪人して予備校に通学する生徒も珍しくありません。
<外務省ウェブサイトより>
【第7問】
ボールを地面に落とさないように数人でけり合ったり、へディングしたりする、東南アジア各地で9世紀頃から行われている「足のバレーボール」とも呼ばれる球技は何か。
A. ゴールボール
B. ラクロス
C. セパタクロー
D. アルティメット
【解説】正解 C. セパタクロー
東南アジア で 9世紀 ごろから行われている 球近代スポーツ。 セパは マレー語 で「蹴る」、タクローは タイ語 で「籐製のボール」を意味する 。 籐球 (とうきゅう)とも言い、足のバレーボールとも呼ばれる。田舎でも若者が楽しんでいる姿がよく見られる。
【第8問】
世界中で新しいスポーツが生まれています。次の中で実在するスポーツはどれか。チェスとボクシングを交互に行うチェスボクシング。大きめのラケットでバレーボールを打ち合うバレーテニス。右手のみ使ってよいライトハンドバスケット。ラグビーボールでサッカーをするラグビーサッカー。
A. チェスボクシング
B. バレーテニス
C. ライトハンドバスケット
D. ラグビーサッカー
【解説】正解 A. チェスボクシング
チェスボクシングは、2003年にオランダ人アーティストのイップ・ルービングが団体を立ち上げ人気が出始めた。
勝つには交互に行われる4分間のチェス(奇数ラウンド)か2分間のボクシング(偶数ラウンド)のどちらかで勝てばいい。最大11ラウンドまで続く。
【第9問】
ベルリン国際映画祭(ドイツ)でグランプリにあたる金熊賞と、アカデミー賞(アメリカ)の長編アニメ賞を受賞したスタジオジブリ作品は何か。1985年、宮崎駿監督を中心としてスタジオジブリが設立される。
A. もののけ姫
B. ハウルの動く城
C. 崖の上のポニョ
D. 千と千尋の神隠し
【解説】正解 D. 千と千尋の神隠し
ファンタジーの中にも社会性のあるメッセージを盛り込まれた「千と千尋の神隠し」が第52回ベルリン国際映画祭で、アニメとしては初めて金熊賞(グランプリ)を受賞。ベルリン・ベネチア・カンヌの映画祭は「三大国際映画祭」と呼ばれ、受賞作品は世界的に高い評価を受ける。
【第10問】
世界中で放送される人気アニメ「ドラえもん」。アメリカで放送されるにあたり登場人物の名前などが、例えば、「しずかちゃん→Sue」、「ジャイアン→Big G」のようにアレンジされた。のび太はどんな名前にアレンジされたか。
A. Nobody
B. Nobix
C. Noby
D. Nobisuke
【解説】正解 C. Noby
日本で国民的な知名度がある「ドラえもん」は、マンガ連載が始まった1970年以来、多くの国でマンガが出版、アニメが放映されるなどしてきた。海外は特に東アジアや東南アジアを中心に高い人気を誇っている。
教材ダウンロード DOWNLOAD
新世界クイズ〔ジョイフルワーク1・トリビア編・問題ファイル〕をダウンロードする〔PowerPoint〕
新世界クイズ〔ジョイフルワーク1・トリビア編・解答シート〕をダウンロードする〔PDF〕
スタンダードな1問1答形式タイプのクイズ。ヒントから何者かを推測する「私は誰でしょう」クイズのワンヒント版もこの形式で作ります。
「私は誰でしょう」クイズ。3つ、または5つのヒントから何者かを推測する。
3択タイプのノーマルクイズです。工夫によって、いろいろな教科でいろいろな使い方が可能です。
YESとNOの2択なので、誰が勝利するか最後までわかりません。苦手な生徒も楽しめます。
単語の定義からその単語を当てるクイズ。語感トレーニングや頭の体操にもなります。
動画からその人が何をしているのか当てるクイズ。
クイズラオスオネア<4択>
アジア最後の秘境、ラオスについてのクイズ。
世界人口について考えるクイズ。7月11日の世界人口デーに合わせていかがでしょうか。
言語や外国についてのいろいろなクイズ。学期末のお楽しみにどうぞ。