
観光大使になりきって自分の街をアピールする
3学期は、どの学年もこれまで学んだ学習をアウトプットする大き目の活動が設定されていることと思います。英語劇やエッセーコンテスト、そしてZOOMなどによる他校とのオンライン交流など。
特に、他校とのオンライン交流については、前倒しで進められるGIGAスクール構想によって多くの学校でICT環境が向上したことから、ZOOMなどを介した地域外・国外との交流が容易になっているのではないでしょうか。
今回は、外部とのオンライン交流で必ず話題になる「住んでいる場所」の紹介をメインにしたワークシートです。
あえてフォーカスする文法を設定せず、どの学年のどの時期でも使いやすいものにしました。
実施時期・生徒の状況・目的に応じて、味付けしてください。
<任意の文法を指定してもOK>
1年 助動詞can・現在進行形・過去形
2年 不定詞・動名詞・比較・現在完了
3年 受け身・関係代名詞
「私は観光大使」の教材イメージ

◆◆「私は観光大使」の教材データ
<活動規模>小さい
<対象学年>全学年
<所要時間>1時間
<準備の労力>小さい
<活動の発展性>
●紹介範囲を県内・市内・町内等、指定する。
●任意の文法を指定する。
●オンライン交流で活用できる。
●他校との交流でお互いに住んでいる場所の紹介をし合う。
●グループ毎に動画で地元を紹介させるプロジェクトを組む。
教材ダウンロード DOWNLOAD
他の「私は~」シリーズもご覧ください。