注目の記事をPICK UP♪
オリジナルクイズを楽しむ「私はクイズ作家」テンプレ付き【保存版】
スポンサーリンク

オリジナルの「私は誰でしょうクイズ」を作って楽しむ

生徒がクイズ作家に扮して作成したオリジナルクイズを作る活動です。

生徒が主体的に取り組む活動の中でも、ひときわ盛り上がる活動になるでしょう。

クイズを入力するだけでクイズ番組風に進行できるパワーポイント・テンプレートも用意していますのでご活用ください。

もちろん、PCを使わずに紙に書いての発表会もできます。

中学校であれば、1年生の2学期以降であれば十分に取り組めると思います。

小学校でも、出題を工夫させることで(例えば、動物や果物に限定してヒントに色を含めるなど)扱える教材になっています。

クイズ・テンプレートの仕様

1ヒント、3ヒント、5ヒントと3種のパワーポイント・テンプレートを用意しています。

スクリーンに投影するなどして全体でクイズを楽しむためのクイズです。

クイズを新たに上書き、または追加しながらお使いください。問題数はコピー&ペーストで自由に増減できます。

解説用のスライドも大小用意してあるので、問題のあとに解説を挟むこともできます。

考える時間にBGMが流れますが、新しい問題が表示されて約90秒後にタイムアップのジングル(チロリンチロリン)がなるように調整しています。ヒントを読み上げるのに30秒、考える正味の時間を60秒と考え、90秒にしています。

オープニング&エンディングに加えてクイズの出題や解答表示の際にも効果音を入れているのでクイズ番組風の雰囲気を楽しみながら活動できると思います。

【問題例】Who am I?(私は誰でしょう?)
【ヒント1】I am black and white.(私は白黒です)
【ヒント2】Everyone kicks me.(みんな私を蹴ります)
【ヒント3】I can bounce high.(私は高く跳ねます)

答えは、soccer ball(サッカーボール)です。

自分たちが頭をひねりながら作ったクイズを出題し合う活動は、生徒にとってもとてもやりがいのあるチャレンジングな活動になるでしょう。

「私はクイズ作家」の教材イメージ

クイズ教材イメージ画像
中学生用。

「私はクイズ作家」〔中学生用〕をダウンロードする

クイズ教材イメージ画像
四線罫線入りの小学生用。

「私はクイズ作家」〔小学生用〕をダウンロードする

3種のクイズ画面イメージ

「私は誰でしょう」クイズには、1ヒント、3ヒント、5ヒントの3種があります。

画面イメージ
1ヒントバージョンの画面例。1問1答形式のノーマルクイズにも対応。

1問1答形式のノーマルクイズにも対応します。

画面イメージ
3ヒントバージョンの画面例。

Who am I?クイズの3ヒントバージョン。もっとも扱いやすいタイプ。

画面イメージ
5ヒントバージョンの画面例。

5ヒントバージョンは、ヒント文が多く時間を要するので、作問作業を宿題にするのがおすすめです。

作問用ブランク画像
1ヒント版。ワークシートの裏面に印刷して使えます。
作問用ブランク画像
3ヒント版。ワークシートの裏面に印刷して使えます。
作問用ブランク画像
5ヒント版。ワークシートの裏面に印刷して使えます。

クイズ活動の流れの一例

○活動全体の流れを説明する。

○教師の作ったWho am I?クイズに挑戦させる。
(問題作成のポイントを理解させる)

○個人、またはグループ毎にクイズを作らせる

○クイズテンプレート(パワーポイント)に問題を入力させる
(PCの得意な生徒、グループ代表など。先生が入力して問題ありませんが、生徒にさせると生徒の満足感が増幅します。)

○司会者とPC操作者に、クイズ大会の事前指導をする
(必要に応じてグループリーダーも参加)

◎活動の主導をどこまで生徒にゆだねるかにもよりますがが、時間の確保が可能ならば、司会者とPC操作者(班毎にさせる方法もある)に事前指導をして、生徒にクイズ大会を完全運営させると成就感もひとしおです。PTAなどの参観授業で披露することも一案です。

「私はクイズ作家」の発展性

クイズ活動においては、場の雰囲気づくりに効果音やBGMが有効です。
効果音・BGMもついているので、このページのクイズテンプレを活用してください。

BGMについては、実際のクイズ番組(ミリオネアやアメリカ横断クイズなど)のものを使う方法もあります。
本クイズ・テンプレートでは、著作権フリーの効果音・BGMを使用しています。

例えば、「オールイングリッシュ」や「生徒による完全運営」などの目標を立てると全体の雰囲気が引き締まります。

出題者に対しても「秀逸問題賞」や「おもしろ問題賞」などの賞を設定しておくと、さらに創作意欲が高まるでしょう。

教材ダウンロード DOWNLOAD

「私はクイズ作家」ワークシート(小学生用)

「私はクイズ作家」ワークシート(中学生用)

「私はクイズ作家(Who am I?クイズ)」クイズ・テンプレート<1ヒント版>〔PowerPoint〕

「私はクイズ作家(Who am I?クイズ)」クイズ・テンプレート<3ヒント版>〔PowerPoint〕

「私はクイズ作家(Who am I?クイズ)」クイズ・テンプレート<5ヒント版>〔PowerPoint〕

他にもいろいろなタイプのクイズをアップしていますので、合わせてご覧ください。

「わくわく教材ランド」で利用できるクイズ・テンプレート一覧
日頃より「わくわく教材ランド」をご覧いただき、ありがとうございます。
クイズ教材のビューが増えているので、扱っているクイズをわかりやすく一覧にしました。
児童・生徒の実態に合わせてクイズの問題を追加&削除しながらご利用ください。
クイズの詳細とダウンロードは、各クイズの該当ページにてご確認ください。
ノーマル1問1答/Who am I?クイズ<1ヒント>
スタンダードな1問1答形式タイプのクイズ。ヒントから何者かを推測する「私は誰でしょう」クイズのワンヒント版もこの形式で作ります。
Who am I?クイズ<3ヒント・5ヒント>
「私は誰でしょう」クイズ。3つ、または5つのヒントから何者かを推測する。
わくわくABCクイズ<3択>
3択タイプのノーマルクイズです。工夫によって、いろいろな教科でいろいろな使い方が可能です。
YES-NOクイズ<2択>
YESとNOの2択なので、誰が勝利するか最後までわかりません。苦手な生徒も楽しめます。
英単語定義クイズ
単語の定義からその単語を当てるクイズ。語感トレーニングや頭の体操にもなります。
現在進行形クイズ
動画からその人が何をしているのか当てるクイズ。

クイズラオスオネア<4択>
アジア最後の秘境、ラオスについてのクイズ。

世界人口デークイズ<3択>
世界人口について考えるクイズ。7月11日の世界人口デーに合わせていかがでしょうか。
学期末クイズ<3択>
言語や外国についてのいろいろなクイズ。学期末のお楽しみにどうぞ。
スポンサーリンク

Twitterでフォロー

オススメの記事